コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

 電子書籍 万葉集 解説サイト

  • ホーム 
  • 電子書籍 万葉集・操作ガイド

大伴家持

  1. HOME
  2. 大伴家持
2019年9月22日 / 最終更新日時 : 2023年2月19日 DCP 大伴家持

秋さらば見つつ偲へと〈巻三・四六四〉大伴家持

妻はなでしこの花に自分の面影を託し家持の記憶の中で生き続けようとしました。家持はそんな妻の心情を歌にして妻を永遠の中に蘇らせたのです。 この解説サイトは電子書籍にリンクが貼られていますが、電子書籍をダウンロードせずに読ま […]

2019年9月22日 / 最終更新日時 : 2023年3月7日 DCP 大伴家持

春の苑紅にほふ桃の花〈巻十九・ 四一三九〉大伴家持

じっと観賞して愛でる美もあれば、その瞬間にだけ感じ取れる一瞬の美もあります。一瞬の美は、その時、その場所で、その人にしか感じ取ることができません。家持は、心のシャッターがとらえた一瞬の美を、歌にして永遠という名のフォルダ […]

2019年9月22日 / 最終更新日時 : 2025年1月5日 DCP 大伴家持

新しき年の初めの初春の〈巻二十・ 四五一六〉大伴家持

家持は、新しい年の幸運を願う自らの歌で万葉集の最後を締めくくりました。そこには、一年が終わりそして新しい一年がやって来るように、「自分も新しく生まれ変わりたい」という新生の思いが込められているように思えます。 この解説サ […]

  • このサイトは、電子書籍 万葉集の解説サイトです。
  • パソコン(Windows・Mcintosh)又はiPadユーザ方は、電子書籍 万葉集(PDF版)をダウンロードしてください。様々なデジタルの機能が付加されており、紙の本では体験できない効果的な電子読書を体験いただけます。
  • 電子書籍 万葉集(PDF版)をダウンロードするには、以下のサイトへアクセスしてください。
    https://dcp.co.jp/manyo/
  • 解説サイトに掲載されている画像は電子書籍 万葉集のページ画像です。
  • ページ画像は現代語訳のない本文のみの画像と、本文右に現代語訳を表示した画像を掲載しています。
  • 本文のみのページ画像をクリック又はタップすると朗読音声が流れます。
  • 本文右横に現代語訳が表示されたページ画像で、文節に沿って本文の意味を確認してください。
  • <語句解説>は重要と思われる語句のみを解説しています。
  • 解説はページ画像の下に表示されています。必ずスクロールしてページの最後までご確認ください。

デジタルコンテンツプロモート(有)DCP

dcp

〒733-0013
広島市西区横川新町6-6-1906
TEL : 082-295-7106
FAX : 082-295-7076

Copyright © 電子書籍 万葉集 解説サイト All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム 
  • 電子書籍 万葉集・操作ガイド
PAGE TOP